2023年4月25日
99%以上の親が情報リテラシー教育は「必要」と回答=イー・ラーニング研究所調べ=
イー・ラーニング研究所は24日、「情報リテラシーとSNS・性教育に関する意識調査」の結果を公開した。調査は子どもを持つ親430名を対象に、3月3日~29日に行われた。
それによると、99%以上の親が子どもへの情報リテラシー教育が「必要」と回答した。そう答えた人にリテラシー教育の中で最も重要と思うものを複数回答で訊ねたところ、約90%が「大量の情報から正しい情報を見きわめる力」、約70%が「トラブルなどのリスクが情報に潜んでいることを理解し、回避する力」と回答し、スマートフォンやパソコンの普及により、情報リテラシーは日常生活に必要なスキルと認識されていることが窺える結果となった。
80%以上の親が情報リテラシー教育は「学校の授業」で実施するのが適切と回答した。
また、犯罪などのトラブルに巻き込まれる可能性があることから、約65%の親が子どものSNSの使用に懸念を抱いていた。
家庭で性教育の取り組みを行うべきだと考えている親は95%以上に上ったが、4分の3は取り組めていない結果となった。その理由として「教える方法」や「教えるべきこと」が分からないという回答が半数以上に上った。
性教育を実施すべきタイミングは「小学校高学年」「小学校低学年」「小学生以前」が上位3位を占めた。「男女の身体の差異」をはじめ「トラブルと自衛」「妊娠や出産」「身体の成長」など、幅広い知識が必要と考えられていることも分かった。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)