2023年8月18日
日本エルデイアイ、羽咋市内小中学教諭対象非認知能力の育成に関する勉強会を開催
日本エルデイアイは15日、岡山大学准教授の中山芳一氏を講師に迎え、羽咋市の教員を対象に「非認知能力」の育て方をテーマにした勉強会を開催したと発表した。
講座当日は、県内で全国最高気温が記録されるほどの猛暑の中、羽咋中学校に市内の7つの小中学校から約100名が勉強会に参加した。講師の中山氏は「非認知能力」育成の第一人者として岡山大学で教鞭をとるだけにとどまらず、全国の自治体と連携し、教育現場に出て非認知能力育成に取り組む実践者。
中山氏が定義する「非認知能力」とは、「やる気」や「粘り強さ」「周囲と協力する力」など「客観的な点数で表すことのできない能力」のこと。講座では、この「非認知能力」と一般的にいわれる「学力」に相当する「認知能力」とは相関があること、2つの能力を育てる時にバラバラに考えるのではなく一体的に取り組むことが当然であることが伝えられた。同講座のポイントは「各教員はすでに非認知能力の育成に取り組んでいるが、今後は一人一人で取り組むのではなくチームで取り組むこと」という点。中山氏は実際の取り組み事例を使い、具体的な手法を紹介した。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング教材「ライフイズテック レッスン」、松阪市の全市立中学校が導入(2024年11月25日)
- コクヨ×戸田市教委、「PBL型授業の質向上をサポートする教室」の実証実験(2024年11月25日)
- 通信講座比較サイト「ミツカル学び」、就活エージェントのカオスマップを公開(2024年11月25日)
- ワンキャリア、【2026年卒 就活実態調査】文系・理系共に志望業界1位は「メーカー」(2024年11月25日)
- Rita、「普段どんなスマホアプリを利用していますか?」(2024年11月25日)
- ミラボと教育ネット、らっこたん「全国タイピング大会(2024冬大会)」開催を決定(2024年11月25日)
- 佐藤学園、難関大学合格をサポートするオンライン学習コミュニティ「H Labo」発足(2024年11月25日)
- 崇城大学、「AIまちづくりコンシェルジュの社会実験」を熊本市で実施(2024年11月25日)
- ゲシピ、九州栄養福祉大学とメタバース教育提供企業として包括連携協定を締結(2024年11月25日)
- ソニーマーケティング×Arc&Beyond、少年院のプログラミング教育などに関する取り組みを開始(2024年11月25日)