- トップ
- 企業・教材・サービス
- NEC、品川区に情報漏えいを防止するセキュリティ機能構築
2016年6月30日
NEC、品川区に情報漏えいを防止するセキュリティ機能構築
NECは29日、東京・品川区に、セキュリティ対策強化のため標的型攻撃などによる情報漏えいを防止する新たなセキュリティ機能を構築・納入したと発表した。すでに4月から稼働を開始している。
新機能は、インターネット環境とイントラネット環境を分離することでWebサイト閲覧によるウイルス感染を防止する「インターネット分離」と、様々な形式のファイルを自動で暗号化し保護することで意図しないファイルの流出による情報漏えいを防止する「ファイル暗号化」の2種。品川区が導入済のSDNによる全庁ネットワーク基盤や、プライベートクラウドである全庁仮想化共通基盤を活用することで、短期間に低コストで新機能の導入を実現した。
「インターネット分離」では、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせた事前検証済のNECの統合型システム「Application Platform for Secure Web Access」を活用。標的型攻撃やマルウェア感染のリスクがあるインターネット環境と、機密情報を取り扱うイントラネット環境を分離した。
職員のPCにはWebサイトの画面だけを転送することで、Webサイト閲覧によるウイルス感染を防止。また、万一イントラネット内のPCがウイルス感染しても、機密情報の持ち出しに利用されるhttp/https通信は遮断されるため、情報漏えいを防止することができる。
「ファイル暗号化」では、NECの情報漏えい対策ソフトウェア「InfoCage FileShell」を活用。様々な形式のファイルを自動で暗号化し保護することで、意図しないファイルの流出による情報漏えいを防止する。
また、職員は保護されたファイルを利用する際、パスワード入力などの特別な操作は不要であり、利便性を損なわずに保護状態のまま権限に応じた閲覧や編集などが可能。
品川区は、今後もセキュリティ対策の更なる強化を進めるとしている。
関連URL
「Application Platform for Secure Web Access」
「InfoCage FileShell」
問い合わせ先
NEC 公共ソリューション事業部
sw@fcs.jp.nec.com
最新ニュース
- TAC、「令和6年度 マンション管理士試験」24日試験当日に解答速報を公開(2024年11月24日)
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)