- トップ
- 教育ツール
RSS
教育ツール
-
マイナビ×テレビ東京、オンライン教材「経済ニュースの実例で学ぶ 探究学習入門」を共同開発
2023年4月14日
-
学習舎シオン、個別指導の学習サービス「LINE de Q」を提供開始
2023年4月14日
-
ポリミル、教員の働き方改革「部活動を地域移行するべきか?」Surfvoteで投票開始
2023年4月14日
-
インサイトアカデミー、グローバル人材育成eラーニング講座で英語字幕の対応開始
2023年4月14日
-
プログリット、ChatGPTを活用したAI英語学習サポートサービスを提供開始
2023年4月14日
-
トレードワークスのメタバースプラットフォーム「Meta Village」、常総学院高校が導入
2023年4月7日
-
イーラーニング、「ラーニングイノベーショングランプリ2023」で特別賞を企画
2023年4月7日
-
ラキールの動画配信型サービス、プロテリアルが労働安全衛生教育用に採用
2023年4月7日
-
メイツ、ICT教材「aim@」にChatGPT APIを連携した実証を開始
2023年4月7日
-
三修社のドイツ語辞書「アクセス独和辞典 第4版」がiOSアプリ版で発売
2023年4月7日
- ターンイットイン、教育業界に向けてAIライティング検知機能を提供開始(2023年4月7日)
- 授業支援クラウド「スクールタクト」、教員・ICT推進担当者向けに無料オンライン相談会(2023年4月5日)
- 広教、「事例で学ぶNetモラル」健康カテゴリーを追加してバージョンアップ(2023年4月5日)
- 「標準新演習小学英語」準拠のオンライン英会話「新演習Online Speaking」スタート(2023年4月5日)
- ラキールの「動画配信型教育サービス」、シンデンが従業員教育用に導入(2023年4月5日)
- 高校生の塾向けテスト作成ツール「Dr.okke」の受験数が3000件を突破(2023年4月5日)
- ポリミル、「学校のプール授業を民間施設で行うべきか?」投票開始(2023年4月5日)
- デジタル採点システム「YouMark Personal」が五ツ木書房「U-チェック」と連携(2023年4月5日)
- SUN Reality、3D空間で探究学習ができる「デジ探 360 ~デジタル×探究トレーニング~」提供開始(2023年4月5日)
- 小中学校のICT活用の事例を学べる「チエルマガジンセミナー2023春夏」4月16日開催(2023年3月31日)
- 学習eポータル+AI型教材「Qubena」、徳島県上板町の全小中学校5校へ導入(2023年3月31日)
- タブレット端末を利用した「漢検オンライン」が近畿大学附属高校・中学で導入決定(2023年3月31日)
- エナジード、学びフェス「Campusカフェ」にて探究教材「ENAGEED CORE」を利用(2023年3月31日)
- LoiLo、複式学級の悩みをロイロノートで解決 活用アイデア集を公開(2023年3月31日)
- 法人向けオンライン学習「Udemy Business」、従業員の自律的な学習を促進する「Learners‘Station」を開設(2023年3月31日)
- 社員教育クラウド「AirCourse」、新コース「メンタルの健康増進編」を提供(2023年3月31日)
- 鎌倉学び舎、小学校低学年向け通信教育動画サービス「リビングアート」リリース(2023年3月31日)
- zero to oneと東北電力、DX人材の育成に向けたオンライン教材を共同開発(2023年3月31日)
- ウイネット、「Illustratorクイックマスター Windows&Mac」の販売を開始(2023年3月31日)
- 大修館書店、オンライン型探究教材「アクチュアル」がバージョンアップ(2023年3月31日)
- シュビキ、「BISCUE LS グローバル人事・海外拠点研修」を発売(2023年3月31日)
- フォーラムエイト×朝日航洋、3Dモデル活用して都留文科大構内のデジタルツインを再現(2023年3月29日)
- クロスフィールズ、公立学校での「共感VR」活用事例をSTEAMライブラリーで無償公開(2023年3月29日)
- チエル、「基礎・基本の定着に効く『フラッシュ型教材』で新学期をはじめよう」4月6日開催(2023年3月29日)
- 授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、モニタリング機能拡充などのバージョンアップ(2023年3月29日)
- 「Monoxer」×山川出版社、高校生向け教材「歴史総合 要点チェック」提供開始(2023年3月29日)
- クラウド型eラーニングシステム「楽々てすと君」、新規契約で6カ月間半額に(2023年3月29日)
- KADOKAWA、情報科予備校講師の参考書「ゼロから始める『情報I』」発売(2023年3月29日)
- 教育同人社、働き方改革にもつながる「自動採点デジドリル活用事例」を公開(2023年3月29日)
- 統合型スクールマネジメントシステム「ヨリソル」、LMS機能の提供を開始(2023年3月29日)