2013年5月9日
日本IBM/中央大学のマルチプラットホーム学習システムを構築
日本アイ・ビー・エム(日本IBM)は8日、「中央大学後楽園ITセンター学習システム」を構築し、4月1日から運用を開始したと発表した。
中央大学は、研究や教育の質の向上を図るため、継続的に、情報環境の整備に取り組んできたが、今回、理工系の学生、院生、教員、研究者が集まる後楽園キャンパスの多様な情報環境・ソフトウェアを、クラウド時代に即したマルチプラットホーム環境で構築し、サービスの運用を始めた。
センター内の実習室、キャンパス内外、さらには、自宅からでも利用可能となった。
「中央大学後楽園ITセンター学習システム」は、仮想デスクトップ・クラウドと呼ばれるシステムで、直接、あるいは、インターネットを経由して、データの保存・共有だけでなく複数の情報環境・ソフトウェアを共有・利用する仕組み。
LinuxとWindowsの複数の環境で運用できる。
運用面では、省スペース・省電力・静音型のPCを採用しつつ快適なキャンパス内実習室環境の提供、授業の円滑化、サーバーの二重化による信頼性を向上させた。
問い合わせ先
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)