2013年5月24日
河合塾ほか/2013 第1回大学入試広報セミナー開催
河合塾とK E Iアドバンスは15日、「2 0 1 3 第1回大学入試広報セミナー」を全国7カ所で開催すると発表した。参加費は無料。
開催は札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の7都市。
ネット出願が主流となる大学入試出願の未来を考えるというテーマで、セミナーを開催する。
2014年度入試から東洋大学、中京大学、近畿大学の3大学が、全国で初めて大学入試出願を完全ネット化する。
今回は、安定した学生募集の近畿大学広報担当者が、ネット出願について、その効果と未来像を語る。
同時に新教育課程で各大学の入試はどう変わるのか、現在判明している内容を2 0 1 3 年度入試結果とともに報告する。
KEIアドバンスは河合塾グループで、教育情報提供や広告宣伝および広告代理店業、マーケティング事業などを行っている。
関連URL
問い合わせ先
KEIアドバンス
seminar@keiadvanced.jp
電 話:
東京本社 03-5276-273
名古屋支社 052-735-1618
西日本支社 06-6325-8321
最新ニュース
- テクノロジア魔法学校、学割キャンペーンを期間限定で実施(2019年2月15日)
- 「朝日新聞デジタル・海外朝刊PDF版」のサービス開始(2019年2月15日)
- ヒューマンアカデミー、「スポーツアナリスト養成講座」3月開講(2019年2月15日)
- 人とデータを結ぶプラットフォーム「D-Ocean」、無料で提供開始(2019年2月15日)
- 約6割が「AIによる暮らしの利便性向上」を期待、ジャストシステムFastask調べ(2019年2月15日)
- ドローンレースを毎日開催、「スカイファイト・東京お台場」16日オープン(2019年2月15日)
- 駿河台学園、SATT、JDSCの3社が資本提携を視野に業務提携(2019年2月15日)
- ソニー、デジタル絵本のスタートアップ「MITSUGO Project」に支援提供(2019年2月15日)
- アイデム、今治市で子どもたちがとらえた“働く姿”の写真展 3月から(2019年2月15日)
- エプソン、教育現場での利活用を可視化「プロジェクター利活用分析ツール」(2019年2月15日)