2013年6月14日
e-Learning Awards フォーラム実行委員会ほか/日本e-Learning大賞 応募受付を開始
e-Learning Awardsフォーラム実行委員会と日本工業新聞が主催する「第10回 日本e-Learning大賞」の応募受付がスタートした。
応募料金は無料、応募締め切りは8月31日。
「日本e-Learning大賞」は、eラーニングに関する革新的な技術、コンテンツ、導入事例を積極的に顕彰しようというもの。
学校の「通信教育としてのeラーニング事例」や「通学式の授業で実施した教育ICTの活用例」、企業・官公庁の「eラーニングによる社内教育、グローバル人材育成の事例」、「教育ITを使ったスクールビジネス」、「eラーニングの新製品・サービス」など、さまざまなケースで応募できる。
大賞では優秀な事例に対し、「eラーニング・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)」の他、経済産業省、文部科学省、総務省、厚生労働省の4省による大臣賞や、優れた部門への部門賞を授与する。
「第10回 日本e-Learning大賞」の結果は、11月20日から22日に行うeラーニングに特化した国内唯一の総合フォーラム「e-Learning Awards 2013 フォーラム」の授賞式と受賞発表イベントで発表される。
関連URL
「第10回 日本e-Learning大賞」応募方法
応募フォーム
問い合わせ先
日本工業新聞社 営業・事業本部 「第10回 日本e-Learning大賞事務局」
電 話:03-3273-6180
e-award@sankei.co.jp
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)