2013年7月17日
ワオ/日本語学習アプリ「JLPT prep N4 & N5」のAndroid版の提供開始
ワオ・コーポレーションは、スマートフォン・タブレット端末による外国人向け日本語学習アプリ「JLPT prep N4 & N5」のAndroid版の提供を12日から開始した。
「JLPTprep N4&N5」は、日本語の基本を学ぶ外国人向けの日本語学習アプリ。価格は無料。ただし有料アドオン有り。
日本語能力試験(JLPT)の内容に沿った「文字・語彙」「文法」「読解」「聴解」に対応した解説・演習アプリとなっている。
“楽しく学んで、たくさん解ける日本語学習アプリ”をモットーに マンガ的手法を用いたスキット動画や音声による解説と暗唱、発声練習など五感で日本語を学べる。
また、JLPTそっくりの問題を数多く収録した。
勉強の結果は「カルテ」で確認できるうえ、ペースメーカーが勉強のペースを案内する。
成績画面では過去の点数を記録し、ポイントラリーでは、ポイントが増える毎に美少女のイラストを獲得できるなど、モチベーションも維持するLMS(Learning Management System)も搭載している。
概要
名 称:JLPTprep N4&N5
価 格:無料(有料アドオン有り)
関連URL
ダウンロードURL:
日本語
英語
中国語(繁体字)
韓国語
問い合わせ先
ワオ・コーポレーション 生涯教育コンテンツ開発室
電 話:03-5305-5895
shikaku_support@wao-corp.com
最新ニュース
- 高校生の受験勉強での生成AI活用、多いのは「授業の復習」「テスト対策」「授業の予習」=武田塾調べ=(2025年2月13日)
- 採用担当者の4割が生成AI出現により「エンジニアに求めるスキルが変化した」と回答=レバテック調べ=(2025年2月13日)
- サイバー大学、オンライン授業科目「データサイエンス入門」を福岡市立4高校に無償提供開始(2025年2月13日)
- ゼクノ、「プログラミングスクール」のカオスマップを公開(2025年2月13日)
- STEAM通信教育「ワンダーボックス」、アイデアを形にする新教材「パイプビルダーズ」登場(2025年2月13日)
- スペクトラム・テクノロジー、「はじめての画像・動画生成AI用学習・開発キット2」販売開始(2025年2月13日)
- 東京コミュニティスクール、学び場/不登校に関する相談事業の実践報告会を26日開催(2025年2月13日)
- レプタイル、岡山県の小学4年生が「Tech Kids Grand Prix」決勝に進出(2025年2月13日)
- キズキ、ひきこもりのその後トークショー「当事者が語る社会復帰への道のり」14日開催(2025年2月13日)
- ソフトバンクロボティクス、中高教員向け「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月13日)