2013年8月29日
NICT/世界初!ホワイトスペースの利用可能なタブレット端末を開発
情報通信研究機構(NICT)は27日、テレビ放送帯で通信可能な携帯型タブレット端末を世界に先駆けて開発したと発表した。
端末は、NICTが開発したホワイトスペースデータベースに問い合わせ、テレビ放送帯の470MHZから710MHz帯域のホワイトスペースで無線LANの技術を活用した移動通信システムを運用する。
また、無線LANの従来の周波数(2.4GHz)も利用でき、ネットワークマネージャの制御により、トラフィック量などに応じて自動で通信周波数帯を切り替えが可能。
今後、携帯型タブレット端末によるホワイトスペースの利用が可能になれば、据置型の機材を利用した固定地点間の通信だけでなく可搬利用の道も開け、さらなる周波数資源の有効利用が期待できるといいう。
タブレット端末の主な仕様/規格
OS:Android2.3
商用ネットワーク:HSPA+/WCDMA/GSM/GPRS/EDGE 対応
(mini PCI Expressカード内蔵)
WiFi:802.11b/g/n (2.4 GHz)対応
GPS:受信機内蔵
ディスプレイ: 10.1インチ 1366 × 768ドット
カメラ:前面 1.3 メガピクセル、背面 3 メガピクセル
電源:アダプタ5 V, 2A
バッテリ: 3.7 V/9000 mAh (リチウムポリマ)
サイズ:268mm(L) × 170mm(W) × 35mm(H)
問い合わせ先
NICT ワイヤレスネットワーク研究所 スマートワイヤレス研究室
電 話:046-847-5076
swl-white-space@wireless.nict.go.jp
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)