2014年2月25日
アーク情報システム/再起動一回で元の環境に瞬間復元できるソフトの新バージョン
アーク情報システムは、再起動一回で元の環境に瞬間復元できるWindows完全保護・環境復元ソフトのニューバージョン「HD革命/WinProtector Ver.4.5」を、28日から販売する。
「HD革命/WinProtector(ウィンプロテクター)」は、ハードディスクに対する書き込みをメモリー上やハードディスクに作成した一時保管場所に退避し、再起動と同時に利用前の環境に復元するユーティリティソフト。
ウィルス感染などを含むシステムトラブルや、誤ってファイルやソフトを削除してしまった場合でも、パソコンを再起動するだけで、保護を開始した状態に簡単に戻せる。
商品には用途別に3つのラインナップがある。
パソコンのROM化(PCの保護)だけの機能に限定した「Simple Edition」(ライセンス販売のみ)、保護中の変更内容に適応できる機能や、Windowsアップデートやアンチウィルスソフトの更新に対応した「Standard」、1台のPCでネットワーク管理ができる機能搭載の「with Network Manager」(ライセンス販売のみ)がある。
価格は「Standard」のダウンロード販売が本体価格7600円(税別)。ライセンス販売の価格はいずれもオープン価格。
今回のバージョンでの機能強化
1)Windows8.1に対応
2)ログオンユーザ毎の保護と権限設定
3)クライアントの一括アップデート連携操作
4)Windows Updateの項目詳細指定
5)詳細設定項目のインポート/エクスポート機能
6)サイレントインストール
7)管理機能のコマンドライン対応
8)WinProtectorプログラムの更新
9)対応アンチウィルスソフト追加
問い合わせ先
アーク情報システム サポート係
電 話:03-3234-9251
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)