1. トップ
  2. ツール・教材
  3. レノボ・ジャパン/高解像度ディスプレイ採用のタブレット

2014年7月9日

レノボ・ジャパン/高解像度ディスプレイ採用のタブレット

レノボ・ジャパンは8日、法人向けタブレット「ThinkPad 10 (シンクパッド テン)」を発表した。

ThinkPad 10

インテルAtom Z3795プロセッサーを搭載。前モデル「ThinkPad Tablet 2」の約2倍のパフォーマンスを発揮するという。

Windows 8.1 Pro 64bit OSに対応し、最大4GBのメモリの搭載が可能。本体にはフルサイズのUSB2.0とMicroSDカードスロットを搭載した。

さらに高解像度ディスプレイWUXGA(1920 x 1200)を採用。高解像度の写真や動画を再生することができるほか、タブレットを使って新聞やニュース、ドキュメントやデータの確認をする際、小さい画面ではつぶれて見にくくなりがちな文字も綺麗に表示し読みやすくなるという。

また、安全にタブレットを管理できる指紋認証の搭載も可能。

関連URL

ThinkPad 10

問い合わせ先

レノボ・ジャパン

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス