2016年1月20日
レノボ・ジャパン/ThinkPad P40 Yogaほか発売
レノボ・ジャパンは18日、「ThinkPad P40 Yoga」と、15.6型3Kディスプレイを搭載した薄型・軽量のウルトラブック・モバイルワークステーション「ThinkPad P50s」、2D/3D CADから軽度のシミュレーション、分析業務、映像編集まで行うことができるエントリークラス・ワークステーション「ThinkStation P310 Tower」「ThinkStation P310 SFF」を発表した。
「ThinkPad P40 Yoga」は、使用するシーンに合わせて「ラップトップ」「スタンド」「テント」「タブレット」の4つのモードに変化して操作ができるマルチモード・モバイルワークステーション。
WQHD (2560x×1440)10点マルチタッチ対応の14型ディスプレイを搭載。ディスプレイを360°回転させればタブレットモードでの使用ができる。
インテルCorei7プロセッサーにNVIDIA Quadro Maxwell M500M GPU、最大16GBのメモリーと512GB SSDを搭載している。ペン対応のタブレットモードを使用することで、従来別デバイスに依存していたドローイングやスケッチから、ワークステーションでのデザイン編集・設計作業までのワークフローを1デバイスで完結でき、業務の効率化を図ることが可能。
関連URL
「ThinkPad P40 Yoga」
「ThinkPad P50s」
「ThinkStation P310 Tower」
問い合わせ先
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.によるICT活用実践集 『図画工作×ICTで子どもの感性を揺さぶる』(2021年1月25日)
- プログラミングを子どもに教えたい大人向オンライン講座 「はじめてのスクラッチ編」1月31日開講(2021年1月25日)
- 大学の授業、学生の好みはオフラインとオンラインが半々 =KIRINZ調べ=(2021年1月25日)
- 神田女学園、米東海岸の伝統校「PCD」グローバルキャンパスの日本校を開校(2021年1月25日)
- Schoo×iU、「DX推進アドバイザリー契約」締結(2021年1月25日)
- 麻布大、知識集約型社会を支える人材育成事業「出る杭を引き出す教育プログラム」に採択(2021年1月25日)
- ケイエスワイ、Raspberry Pi財団の新たな「Raspberry Pi Pico」入荷次第販売を開始(2021年1月25日)
- CA Tech Kids、地方自治体による小学生対象プログラミングコンテストの開催を無償支援(2021年1月25日)
- インフラトップ、春季限定で「学生向けプログラミング学習サービス」無償提供(2021年1月25日)
- 白紙とロック、「創造を楽しみ、みんなと繋がる」今までにないIoTプロダクト「PLOCO」発売(2021年1月25日)