2016年1月20日
レノボ・ジャパン/ThinkPad P40 Yogaほか発売
レノボ・ジャパンは18日、「ThinkPad P40 Yoga」と、15.6型3Kディスプレイを搭載した薄型・軽量のウルトラブック・モバイルワークステーション「ThinkPad P50s」、2D/3D CADから軽度のシミュレーション、分析業務、映像編集まで行うことができるエントリークラス・ワークステーション「ThinkStation P310 Tower」「ThinkStation P310 SFF」を発表した。
「ThinkPad P40 Yoga」は、使用するシーンに合わせて「ラップトップ」「スタンド」「テント」「タブレット」の4つのモードに変化して操作ができるマルチモード・モバイルワークステーション。
WQHD (2560x×1440)10点マルチタッチ対応の14型ディスプレイを搭載。ディスプレイを360°回転させればタブレットモードでの使用ができる。
インテルCorei7プロセッサーにNVIDIA Quadro Maxwell M500M GPU、最大16GBのメモリーと512GB SSDを搭載している。ペン対応のタブレットモードを使用することで、従来別デバイスに依存していたドローイングやスケッチから、ワークステーションでのデザイン編集・設計作業までのワークフローを1デバイスで完結でき、業務の効率化を図ることが可能。
関連URL
「ThinkPad P40 Yoga」
「ThinkPad P50s」
「ThinkStation P310 Tower」
問い合わせ先
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)