2016年1月20日
NECディスプレイ/大教室で使える4K対応のDLPプロジェクター 3月発売
NECディスプレイソリューションズは、DLPプロジェクター「ビューライトシリーズ」の新製品として、レーザー光源を採用した高輝度8000ルーメンの「NP-PX803UL-BKJD」「NP-PX803UL-WHJD」を3月上旬から出荷開始する。価格はともにオープン。
「NP-PX803UL-BKJD」「NP-PX803UL-WHJD」は、レーザー光源を採用し、長寿命約2万時間と、高輝度8000ルーメンを実現。さらに、光学エンジン、光源ユニットを密閉化して防塵構造を強化した「シールドエンジン」により、光学部品の汚損を防ぎ、高い耐久性を発揮。
また、上下方向360度どの角度でも設置できる「チルトフリー」のほか、左右方向も360度設置できる「ロールフリー」など幅広い設置環境に対応している。
4Kまで対応するデジタル端子など豊富な入出力端子も装備しており、教育機関の大教室や企業の大会議場での使用などで、クオリティの高い映像ソリューションを提供するという。
両機種の規格は同じで、「NP-PX803UL-BKJD」がブラックモデル、「NP-PX803UL-WHJD」がホワイトモデルとなっている。
なお、レンズは別売りで、設置場所に応じて8種類のオプションレンズを用意している。
関連URL
最新ニュース
- 豊中市デジタル図書館、電子書籍貸出サービスを開始(2022年6月24日)
- みんなのコード×栃木県那須町、教育課程特例校での取り組みについて報告書を発表(2022年6月24日)
- IGS、非認知能力を可視化する評価ツール「Ai GROW」 鳥取の私立中高一貫校が導入(2022年6月24日)
- イオン、千葉市教育委員会に環境教育の絵本などを寄贈、市内小学校・養護学校に配布(2022年6月24日)
- コロナ禍で大学受験生の「スマホ利用時間」「スマ勉率」が上昇 =スタディプラス調べ=(2022年6月24日)
- ドローンに関する仕事探し、この3年間で検索数が1.9倍に =Indeed Japan調べ=(2022年6月24日)
- 「VUCAの時代は、学び続けることが必要だと思う」20代アンケート =学情調べ=(2022年6月24日)
- 男児が好きな教科1位は「体育」 =ARINA調べ=(2022年6月24日)
- 同志社大×DearOne、受験生向け「同志社大学案内アプリ」を共同開発(2022年6月24日)
- 高専機構×日本経済新聞、「第1回 高専GIRLS SDGs×Technology Contest」開催(2022年6月24日)