1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. ベネッセ/個人情報漏えい事故の再発防止策などを公開

2014年9月29日

ベネッセ/個人情報漏えい事故の再発防止策などを公開

ベネッセホールディングスは25日、「個人情報漏えい事故調査委員会による調査結果のお知らせ」をWebに公開した。

公開したのは、今年7月に発覚した個人情報漏えい事故に関して、小林英明弁護士を委員長とする個人情報漏えい事故調査委員会から受けた調査報告の概要。

それによると、グループ会社の業務委託先元社員が名簿業者3社に売却したとされる顧客等の個人情報データの延べ件数は約2億1639万件。

調査報告では、アラートシステムや書き出し制御設定などシステムに関するものや、組織体制に関する再発防止策などのほか、被害防止に向けた取り組みなどを取りまとめている。

関連URL

個人情報漏えい事故調査委員会による調査結果のお知らせ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス