2014年10月16日
LINE/「LINE」iPad版を全世界で提供開始
LINEは15日、運営する無料通話メールアプリ「LINE(ライン)」のiPad版を、全世界で提供開始した。
iPad版は、デバイスに最適化されたデザインを採用し、大きな画面とキーボードを使ってのコミュニケーションが可能になった。
スマートフォン版のサブデバイスとして位置づけられており、スマートフォン版で登録したメールアドレスとパスワードを入力するだけで、友達リストや購入したスタンプをそのままiPadで利用できる。
なお、現時点では音声通話・ビデオ通話には非対応となっており、メール機能のみの提供となっている。
概要
対応端末:iPad(iOS7以上)
対応言語:日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字、繁体字)、トルコ語、ベトナム語、ロシア語、フランス語、マレーシア語、インドネシア語、タイ語、ポルトガル語、ブラジルポルトガル語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語
サービス地域:グローバル
価格:無料
ダウンロードURL
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催(2023年9月21日)
- すららネット、教育の今と未来を考える「FORUM 2023」4日間オンライン開催(2023年9月21日)
- 東京学芸大学、教育分野で働きたい人を対象にした「リカレントプログラム」の受講生募集(2023年9月21日)
- 母子モ、「子育てDX」が福岡県広川町で導入 伴走型相談支援の利便性向上へ(2023年9月21日)
- クオリティソフト、文科省「マイスター・ハイスクール事業」でドローンプログラミング授業を実施(2023年9月21日)
- キーパーソン21×カシオ計算機、キャリア教育プロジェクトを実施(2023年9月21日)
- 大阪メトロ×大阪モード学園、生成AIで大阪メトロデジタルサイネージ用画像を制作(2023年9月21日)
- 三菱総研DCS、小中校向け無料出張授業「ロボットプログラミング入門」実施校を募集(2023年9月21日)
- オープンハウスグループ、「ロブロックスでゲームをつくってみよう!」参加者募集(2023年9月21日)
- フロムページ、高校生のためのオンライン大学進学イベント「夢ナビライブ2023 in Autumn」開催(2023年9月21日)