2015年1月6日
センチュリー/タブレットを最大10台まで同時充電、PC同期も可能なキャビネット
センチュリーは、タブレット端末を1カ所にまとめて保管し、USB充電やPCと同期させることが可能なキャビネット「タブレットチャージキャビネット10」を12月25日から発売開始した。参考価格は10万7784円(税込)。
タブレットを最大10台まで同時に保管、充電、PCとの同期を可能にする。
供給電力仕様は、USB規格の拡張版として策定された充電規格であるUSB BC1.2(USB Battery Charging Specification Revision1.2)に対応し、1ポートあたり最大5V 2.4Aの電力供給が可能。
PCとの同期はキャビネット背面のUSBポートとPCを接続し、USBハブモード切り替えスイッチを押すことで接続したタブレットを認識させることができる。
なお、充電と同期を同時には行えない。
スライド収納式のため、前扉を開いた際に邪魔にならず、内部はゆとりのある棚板間隔で厚手のジャケットを端末に装着したまま収納ができる。棚板は簡単に取り外せるため端末の台数に応じて棚の段数調整も可能。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)