2015年2月16日
ベネッセ/学年を超えた学びをサポート 「進研ゼミ」会員に学習アプリ提供
ベネッセコーポレーションは13日、通信教育講座「進研ゼミ」の会員向けに、iPad専用の学習アプリ「進研ゼミ デジサプリ」を、3月下旬から提供すると発表した。
「進研ゼミ デジサプリ」は、教科書や学年を超え、子ども一人ひとりの実力を伸ばすことを主眼に置いたiPad専用アプリ。中学校3年分の5教科、小学校6年間で学習する「計算」と「漢字」の学習内容を収録している。
進研ゼミに「進研ゼミ デジサプリ」をプラスすることで、従来の紙中心の教材では対応が難しかったノングレード個別対応や、教科書や学年に縛られない質の高い学びを提供。
特に、小学校高学年から高校受験に向けて、合格基礎力と英語読解力を高めていける内容になっているという。
推奨対象は、主に小学校4年生から中学生。
利用するのに追加料金は必要とせず、「進研ゼミ」の受講費内で利用することができる。
対応機種 iOS 8.0以上搭載のiPadとなっている。
関連URL
最新ニュース
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)
- プログラミングツール「Springin’」、抽選で10人に入門書をプレゼント(2021年4月14日)