2015年5月18日
ガイアエデュケーション/iPadに対応した「PenPlus Classroom」を7月末に発売
ガイアエデュケーションは15日、iPad対応の授業支援ソフト「PenPlus Classroom ver.2.0」を7月末にリリースすると発表した。
PenPlus Classroomは、普通教室で簡単にタブレットが活用できるように、サーバーを設置することなく教師のパソコン・タブレットから生徒のタブレットに教材を配布し、生徒から提出された画面を40人まで比較表示することできる。
これまでは、教師機、生徒機ともWindowsのみの対応だったが、生徒機の端末はiPadにも対応することができ、生徒機は教室でWindowsタブレットとiPadが混在した環境でも活用できるようになる。
さらに、生徒機がWindowsタブレットの場合には、マイクロソフト社Excel、Word、PowerPointのファイルを教師から生徒機に配布、生徒が書き込んだファイルを教師へ提出し、保存することができるなど、授業でより使いやすい機能が追加される。
問い合わせ先
ガイアエデュケーション
電話:03-6809-3881(平日9:00~17:00)
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)