2015年7月8日
エレコム/タブレットを充電できる保管庫、10台タイプと42台タイプ
エレコムは7日、複数台のタブレットPCをまとめて保管しながら充電できるタブレット保管庫として、充電機能付き10台収納タイプ“TB-SBAC10BK”と、大容量42台収納タイプ“TB-SB42”を、7月中旬から順次発売すると発表した。
“TB-SBAC10BK”は、11インチまでのタブレットPCを10台まで保管でき、保管中に充電やPCとの同期が可能なモデル。USBポートを10個装備し、充電が必要なタブレットPCをUSBポートに接続しておくだけで、保管しながら充電を済ませることができる。各ポートとも2.4Aまでの高出力充電が可能。
“TB-SB42”は、13.3 インチまでのタブレットPCを42 台まで収納可能な大収納タイプ。教室間の移動に便利なキャスターと取っ手を装備し、付属の仕切り板はPC収納に使用する場合などは、取り外したまま使用可能。バックパネルも取り外せて、使用環境に応じたカスタマイズができる。
“TB-SB42”の本体価格は25万円(税別)。
教育現場でのタブレット学習では、タブレットPCの紛失や盗難の心配はもちろん、多数のタブレットPCの保管や充電方法、教室までの移動方法などの課題があり、今回の保管庫2タイプはその課題を解決するものだという。
問い合わせ先
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.209 つくば市立春日学園義務教育学校 藤原晴佳 先生(前編)を公開(2025年2月24日)
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)