2015年9月18日
U-22プログラミング・コンテスト実行委員会/入選作品16組を発表
U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は、主催する「U-22プログラミング・コンテスト」の入選作品16組を発表した。
これはU-22プログラミング・コンテスト審査委員会が応募175作品の中から16作品を選出したもので、10月4日、秋葉原UDXで開催される最終審査会で各賞が決定される。
入選作品一覧
作品名 /学校名・制作者or チーム名
・RuleMaker/HAL東京 横井 将幸
・SmartPhoneStopper /新潟コンピュータ専門学校 Stoppers
・ヌキっ歯/新潟コンピュータ専門学校 ヌキっ子
・Candle Light /トライデントコンピュータ専門学校 森 章人
・すまっとシュー/ 河原電子ビジネス専門学校 KBC射的屋
・キャラタッチ/香川県立坂出商業高等学校 香川県立坂出商業高等学校 ビジネススキル部
・FlyingBird/愛知県立知立高等学校 大西 裕太
・coloringSNS /函館市立北美原小学校 加藤 周
・見つけてっ!きりがみ/関西学院大学 SUKEN
・allergy/成蹊小学校 中馬 慎之祐
・Recture ~復習しやすい授業記録アプリ~/筑波大学 情報学群 藤坂 祐史
・Streeem/国立米子工業高等専門学校 清水 大輝
・Draw Line Driving! /中京大学 描画走行999
・Triplan/東京電機大学 YITT(イット)
・SNS炎上報知器/東京工業高等専門学校 firepro
・小学生の、 小学生による、 小学生のためのスケジュール帳
-学校での一人一台タブレット利用 に向けて- /ぐんま国際アカデミー初等部青山 柊太朗
最終審査会
一次審査を通過した16作品について、作品を作り上げた小学生から大学生までのプログラマー自らがプレゼンテーションを行う最終審査会を開催。最終審査会後にはサイボウズ・ラボによる特別講演も行う。最終審査会は一般参加者の聴講も可能。
最終審査会 2015年10月4日(日) 11:50~17:55(受付開始11:30)
会場:秋葉原UDX GALLERY NEXT-1[東京都千代田区外神田4-14-1]
最終審査会詳細・聴講申し込み
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラーが市場調査レポートを公開=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)