2015年11月18日
アズジェント/添付ファイルの無害化ソリューションに教育機関向けパッケージ
アズジェントは17日、教育機関、地方公共団体向けに、メールの添付ファイルを無害化するためのソリューション「Secure Data Sanitization(SDS)」のパブリックパッケージを提供開始すると発表した。
アズジェントが取り扱う「SDS」は、メールの添付などによって外部から入ってくるすべてのファイルを無害化する、イスラエルのVotiro社のソリューション。
一般的に脆弱性を利用した攻撃をするためのスクリプトやプログラム、マルウェアはファイルのメタデータや空ビットスペース、マクロの中に潜んでいるという。
「SDS」では、これらのデータをチェックし、ファイルに不要なデータ部分を自動で削除、あるいは意味のない情報に書き換えることで無害化する。
Microsoft Officeファイル、PDF、画像ファイル、圧縮ファイルなど、業務で利用されている様々なファイルタイプに対応。
パブリックパッケージは、「SDS」と5年間の保守がセットになっており、定価は500ユーザで798万2000円となっている。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)