1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. デジタル・ナレッジ/未来の教育環境のため2000万円の基金を設立

2015年12月24日

デジタル・ナレッジ/未来の教育環境のため2000万円の基金を設立

デジタル・ナレッジは21日、創立20周年の記念事業として「デジタル・ナレッジ みらいの教育基金」を設立したと発表した。

みらいの教育基金新しいテクノロジとアイディアを駆使して、学ぶ機会に恵まれない人々やより良い教育環境を実現するための挑戦に対して、資金や資材を提供することを目的とする基金。2000万円を拠出して設立した。

「被災地域の小・中学校、院内学級などに修学困難な学習者にタブレットを配布したい」「公立の小・中・高等学校、スクールなどへ新しいスタイルの学びを実証実験する教室を作りたい」といったことがテーマとして挙げられる。

活動内容や成果はWebで随時公開する予定。

関連URL

20周年Anniversaryページ(「デジタル・ナレッジ みらいの教育基金」)

問い合わせ先

デジタル・ナレッジ
infoadmin@d-k.jp

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス