2016年5月20日
総務省が「クラウドガイドブック2016」を公開
総務省は20日、教育委員会・学校向けに「教育ICTの新しいスタイル クラウドガイドブック2016」を作成し、Webサイトに公開した。
2014年度から、学校・家庭等をシームレスにつなぐとともに、多種多様なコンテンツを利用でき、低コストで導入・運用可能な「教育クラウド・プラットフォーム」の実証を行ってきた実証の成果をまとめたもの。
本ガイドブックは、教育委員会や学校が、クラウドを中心とした教育ICT環境を円滑に導入できるよう、参考となる情報を提供するもの。
冒頭で、クラウド等の導入に当たり教育委員会や学校が抱えている共通の課題(悩み)を挙げ、これらに対する対応案を簡潔に示している。
その上で、クラウド等の導入プロセスを準備・計画・調達・運用の4段階に分け、各段階における留意点等について記載。そのほか、クラウドの活用等の事例を豊富に記載するとともに、技術的な内容を多く含む調達や情報セキュリティについては、別冊にまとめている。
本ガイドブック及び別冊の内容については、最新の情報を総務省ホームページ「教育の情報化」に追加記載していくという。
関連URL
最新ニュース
- 生徒用端末を ASUS Chromebook に切り替えて「自走」に向けたICT活用/広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校(2022年8月16日)
- ほぼ日、「ほぼ日のアースボール」使ったおすすめの自由研究紹介動画を作成(2022年8月16日)
- セガ、プログラミング学習教材「ぷよぷよプログラミング」使用申請が250校を突破(2022年8月16日)
- アスノシステム、親子体験イベント「光センサーであそぼう 工作ワークショップ」27・28日開催(2022年8月16日)
- 千、オンラインセミナー「社労士が教える3つの労務管理ポイント」25・26日無料開催(2022年8月16日)
- i-plug、23年卒を対象とした就職活動状況に関する調査結果を発表(2022年8月16日)
- ウィル・シード、学習プログラムを企画・開発・提供する新事業「エドラボ!」を始動(2022年8月16日)
- ネイティブキャンプ、法人向けビジネス英会話サービス利用企業が800社を突破(2022年8月16日)
- 千、キッズブレア運営の8園が保育ICT「はいチーズ!システム」を導入(2022年8月16日)
- 3M、チャンス・フォー・チルドレンと協働で中学生向け技術体験バーチャルツアーを実施(2022年8月16日)