- トップ
- 企業・教材・サービス
- 10万人超が取り組む「パズル道場」のパズルがアプリに
2016年6月2日
10万人超が取り組む「パズル道場」のパズルがアプリに
ティーダワークスは、1300以上の学習塾で導入実績を持つ「パズル道場」のスマートフォン向けアプリ「ブレインアドベンチャーbyパズル道場(ブレアド))を、1日から配信を始めた。
「パズル道場」は、全国1300以上の学習塾で10万人以上の子どもが取り組む人気パズル。「ブレアド」はパズル道場にアドベンチャーゲームの要素を融合。アドベンチャーゲーム形式で冒険しながら、空間、イメージ、仮説、検証、思考力をテーマとしたパズルに取り組んでいく。楽しみながら能力アップを目指す「モバイル・ラーニング・ゲーム」アプリで、時間や場所を選ばず継続して取り組むことができる。
また、保護者専用機能「ペアレントモード」を搭載。子どもの成績結果や能力バランスなどのデータを、別携帯端末(「親」端末)でいつでも確認することができる。そのため、子どもの端末を確認する必要はなく、課金の管理も全て行うことができる。
アプリ概要
タイトル : ブレインアドベンチャーbyパズル道場
対応OS : iOS/Android
配信日 : 2016年6月1日
価格 : 基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)