- トップ
- 企業・教材・サービス
- 日本エイサー、Windows 7 プリインストールSSD搭載ノート2モデル発売
2016年6月9日
日本エイサー、Windows 7 プリインストールSSD搭載ノート2モデル発売
日本エイサーは、法人向けモデルとして、米国国防総省が定める耐久試験に準拠した11.6型タフモバイル「TravelMate TMB117M-N14Q」、機動性に優れた13.3型ビジネスモバイル「TravelMate TMP236M-A54Q」を、今月から順次販売を始める。
「TravelMate TMB117M-N14Q」は11.6型で、使い慣れたWindows 7 Professionalをプリインストール。米国国防総省が定める耐久試験「MIL-STD-810」の高温耐久、低温耐久、防滴、防湿、耐振動、耐衝撃、防塵の7項目をクリア。さらに、衝撃を吸収するプラスティックやラバー素材をボディに採用するなど、不意のアクシデントにも強いタフ設計となっている。
また、軽量で省電力の128GB SSDを搭載し、最長約10時間のバッテリー駆動を実現。教育機関などでの使用に適している。さらに、Celeronプロセッサー N3060搭載により、2020年1月14日までWindows 7 Professionalのサポートが受けられ、Windows 10 Proへのアップグレードも可能。今月、発売を予定している。
「TravelMate TMP236M-A54Q」は13.3型大画面ながらも、薄さ19.6ミリ、軽さ1.5kgのコンパクト設計。最大7時間稼働のバッテリーを装備。ストレージは高速読み書きが可能な128GB SSDで、省電力や高速起動などを実現した。
また、Windows 7 Professionalをプリインストール。Core i5-5200Uプロセッサーの搭載で、2020年1月14日までWindows 7 Professionalのサポートが受けられ、Windows 10 Proへのアップグレードも可能。今月下旬に発売予定。
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)