- トップ
- 企業・教材・サービス
- 日本エイサー、液体冷却の2in1 タブレット Windows 10搭載モデルを発売
2016年11月14日
日本エイサー、液体冷却の2in1 タブレット Windows 10搭載モデルを発売
日本エイサーは、 2in1 タブレットSwitch Alpha 12 シリーズから、Windows 10 Home 搭載「SA5-271-F58U/F」を11月17日から発売する。
「SA5-271-F58U/F」は、Acerが独自開発した通常のファンを使わないヒートパイプ式液体冷却システム 「Acer LiquidLoop クーリングシステム」を搭載、高性能インテルCore i5 を効率的に冷やしながら、その性能を100%引き出すことができるという。ファンがないため雑音がなく、消費電力を抑えることもできる。
「SA5-271-F58U/F」には、Windows 10 Home 64 ビットを搭載。今夏にSwitch Alpha 12 の法人モデルの発売直後から、多くのユーザーからWindows 10 Home 搭載モデルを望む声あり、革新的技術、生産性、携帯性、使いやすさ、パフォーマンスをそのままに、Windows 10 Home 搭載を果たしたという。
また、アイディアなどを書き留めるときに便利な高感度のアクティブスタイラスペンと、入力しやすいキーボードドックを標準で付属。余計なコストをかけて追加で揃える必要がない。
関連URL
最新ニュース
- Fusicの連絡サービス「sigfy」、静岡・湖西市の小中11校などが導入(2023年3月22日)
- 探究学習、95%の教員が「課題を感じている」=カタリバ調べ=(2023年3月22日)
- Inspire High×長野県教委、ICT活用した「探究的な学びの促進に関する連携協定」を締結(2023年3月22日)
- 中小企業経営者の約6割がリスキリングをよく知らない=フォーバルGDXリサーチ研究所調べ=(2023年3月22日)
- 新入社員研修、課題は「定着・離職防止」、「早期の戦力化」=ベネッセ調べ=(2023年3月22日)
- 0~2歳児の保護者の40%が英語教育に関心、「英語で学ぶ」にも期待=サンリオ調べ=(2023年3月22日)
- 河合塾、高校向け6教科ICT教材「tokuMo」をリリース(2023年3月22日)
- 教育ネット、学校でAIを活用するための ChatGPT学習セミナー29日開催(2023年3月22日)
- クラーク記念国際高等学校・東京大学・Space BD、「宇宙教育プロジェクト」で人工衛星が完成(2023年3月22日)
- 久留米高専、学生の研究が画像認識精度の向上に寄与(2023年3月22日)