- トップ
- STEM・プログラミング
- 六本木ヒルズで「littleBits で街づくりに挑戦しよう!」に夢中になる
2016年7月29日
六本木ヒルズで「littleBits で街づくりに挑戦しよう!」に夢中になる
デジタルハイクとfor Our Kidsは28日、六本木ヒルズで開催しているKIDS’ WORKSHOP 2016「MIRAI SUMMER CAMP」の一環として、「littleBits で街づくりに挑戦しよう! 〜電子工作を通して社会とつながるスキルを身に付けよう~」を開催した。
はじめに、街づくりとは何かをプログラミング的な発想のプロセスで学んだ。「○+5=10」、「○×5=25」。イコールの左側がインプット、右側がアウトプットという考え方で、「○+□+△=文化的な街」だとしたら、○□△は何?といったもの。 街を「生活」「行政」「文化」「観光」4つのテーマに分けて、メンバーもグループ分け。それぞれのテーマから、○□△のパーツを組み合わせて街づくりにチャレンジする。
イメージが湧いたところで、思いついた現代のパーツの絵を描いて共有する。次に、未来のイメージを絵に描く。各グループの未来のイメージから、面白いと思うアイデアに投票。
littleBitsの使い方については、基本的なこと以外の情報を与えられていないにもかかわらず、子どもたちは次々にパーツを繋いで反応を確かめながら自分のイメージを形にしていく。
littleBitsははじめてという子どもに、パーツの種類や使い方がわかるのか聞いたところ「べつに、試し試しでもんだいありませんよ」と、返されてしまった。トライアンドエラーに慣れているジェネレーション。
今回のワークショップは、3時間という予定時間の内100分を「Make」と呼ばれる制作作業に当てており、子どもたちも時間を掛けて複雑な仕組みに挑戦している。
次第に子どもたちだけでなく、保護者も指導者たちも夢中で街づくりに取り組んでいた。
決められた休み時間も無く、黙々と作品制作に取り組んだ子どもたちだが、その表情は常に真剣さと笑顔が溢れていた。
KIDS’ WORKSHOP 2016は第3期が、8月2日まで受付中。
関連URL
最新ニュース
- デジタル・ナレッジ、新春カンファレンス「戦略的DXと教育教育テクノロジー活用最前線」24日開催(2025年1月15日)
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)