2016年8月1日
「ネットショップ検定公式テキスト 改訂版」配信開始
ネットショップ能力認定機構は、「改訂版 ネットショップ検定公式テキスト-レベル1 対応(改訂版テキスト)」を7 月29 日から、主要電子書籍ストアで配信開始した。
成長を続けるEC 市場で、スマートフォン経由の売上比率の高まり、物流サービスの充実、オムニチャネルの進展、CtoC-EC 市場の拡大など、ネットショップ運営を取り巻く環境も大きく変わった。
本テキストは、実施委員会に参加の企業・団体、ネットショップ運営の第一線で活躍する人々の協力を得て、ネットショップの業界知識から商品企画、毎日の運営(受注~発送)までを網羅する事はもちろん、EC を取り巻く様々な環境の変化、各種統計や法規制、モバイルコマース、ネットショップの接客等を充実させ、実践的な内容に仕上げた。
また、改訂版テキストに準拠した検定は2016 年10 月から申し込み受付を予定しており、検定対策のための練習問題は8 月上旬から販売開始する。
ネットショップ能力認定機構では、今後、越境EC やCtoC-EC など多様化するネットショップ形態に対応した教材開発・カリキュラム策定などにも積極的に取り組み、時代のニーズにあった教育を提供し、成長するEC 市場を支える人材の育成と供給に寄与するとしている。
書籍情報タイトル:「改訂版ネットショップ検定公式テキスト ネットショップ実務士レベル1 対応」定価:3000 円(税別)判型:B5 版著者:ネットショップ能力認定機構 運営事務局発行:日本能率協会マネジメントセンター
関連URL
最新ニュース
- チエル、『フラッシュ英単語/英語表現』がタブレットやChromebookにも対応(2018年4月27日)
- 神奈川工科大、「U18 IT夢コンテスト2018」の参加者を募集中(2018年4月27日)
- みんなのコード、20都市で「プログラミング指導員養成塾」を開催(2018年4月27日)
- アフレル、大学・高専のプログラミング授業をサポートする新教材を発売(2018年4月27日)
- NICT、時速500kmでも接続が切れないネットワークの実現に目途(2018年4月27日)
- AIプログラミング学習「Aidemy」、GWセールをスタート(2018年4月27日)
- スクールTV、塾・学校に「プロフェッショナルエディション」提供(2018年4月27日)
- 発達障がいの子どもを支援するアプリが「Google Play Awards」にノミネート(2018年4月27日)
- OCA大阪デザイン&IT専門学校が「ホワイトハッカー専攻」を来春開講(2018年4月27日)
- プロスタキッズ、人気のYouTuberと一緒の無料特別クラス全国4カ所で開催(2018年4月27日)