2016年8月15日
学研プラスが中央大でマイクラ使った子ども向けワークショップ
学研プラスは、子どもたちに人気のゲーム「マインクラフト」を使ったプログラミング学習の無料ワークショップを24日中央大学多摩キャンパスで開催する。
今回開催するワークショップは、ソフトバンクの協力で、中央大学を開催場所に、学研プラスが夏休みの最後に開催する子ども向けのプログラミング学習イベント。
マインクラフトに「コンピュータ・クラフト」というプログラムを入れ、建物をつくるためのプログラミングなどを行うもの。
いつもは遊び道具のマインクラフトだが、子どものプログラミング学習にとって非常に優れた教材となるもので、マインクラフトを使ったプログラミングの授業が小中学校ですでに実施されている。
ワークショップ概要
開催日時:2016年8月24日(水)10:00~17:00
開催場所:中央大学多摩キャンパス11号館2F [東京都八王子市東中野742-1]
参加費:無料
参加資格:小学1年生~中学3年生 (保護者の送り迎えが必要)
定員:20組 (応募者多数の場合は抽選)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.137 戸田東小学校の小梨 貴弘先生(後編)を公開(2018年4月25日)
- ICT・デジタルコンテンツの専門職大学が誕生、HP公開(2018年4月25日)
- CAMPFIRE×高知大、「クラウドファンディング」プロジェクト開始(2018年4月25日)
- セミナー「みんなでつくる!情報時代の学校」増席を決定 5月仙台で開催(2018年4月25日)
- 教育機関向けのGoogleアプリ15種類を体験できるセミナー、5月開催(2018年4月25日)
- みんなのコード「プログラミング教育明日会議」を8月から無料開催(2018年4月25日)
- eポートフォリオ「Feelnote School」が協働校の募集を再開(2018年4月25日)
- テックプログレス、シニア向けプログラミングイベントを共同開催(2018年4月25日)
- レノボ、Daydream対応スタンドアロン型VRヘッドセットを発売(2018年4月25日)
- paizaと鷹の爪団が初のスペシャルコラボ&限定グッズプレゼント(2018年4月25日)