- トップ
- STEM・プログラミング
- マイクラとレッドストーン使ったワークショップ10日開催
2016年10月4日
マイクラとレッドストーン使ったワークショップ10日開催
フジテレビKIDは、レッドストーンを使って回路や装置などの仕組み作ることを通して、論理的思考が遊びながら身につくワークショップ「マイクラを通して楽しく論理的思考を身につけよう!」を、10月10日日本マイクロソフト品川本社で開催する。
レッドストーン回路とは、マインクラフトのワールド内に遠隔操作や自動制御などの機械的な装置を組み込むための基本的な仕組み。複雑な論理回路を組むことで、繰り返しや条件分岐などプログラミングに役立つ考え方を楽しく学ぶことができる。
今回のワークショップでは「マイクラ部」などネットや動画実況で人気のYouTuber赤石先生が初登場。初心者から上級者までレッドストーンの仕組みと魅力をわかりやすく丁寧に指導する。
本ワークショップでは参加者に、教材として使用する赤石先生監修の「マインクラフト レッドストーン完全ガイド」(税込:1069円)をプレゼントする。
ワークショップ概要
開催日時:2016年10月10日(月・祝)
基礎編 11:00開始 / 12:30終了(予定)
応用編 14:00開始 / 15:30終了(予定)
開催会場:日本マイクロソフト品川本社 31階 セミナールーム 地図
講師:赤石先生
対象:小学生
基礎編:レッドストーン初心者向け
応用編:レッドストーン経験者向け
※PC版を使用しますので、マウス操作、キーボード入力ができる人が対象。
定員:各回20名
参加受付:プライム会員先行 9月20日(火)午前10時から
一般 9月27日(火)午前10時から
※お申し込みは先着順。(参加費を振込んだ順)
※定員になり次第締め切り。
詳細連絡:メールで案内。
最新ニュース
- すららネット、EDIX東京(23日~25日)で実践者が語るブース内セミナーを開催(2025年4月18日)
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)