1. トップ
  2. データ・資料
  3. トレンドマイクロ、ランサムウェア感染被害報告数が過去最悪に

2016年8月25日

トレンドマイクロ、ランサムウェア感染被害報告数が過去最悪に

トレンドマイクロは、日本国内と海外のセキュリティ動向を分析した報告書「2016年上半期セキュリティラウンドアップ:凶悪化・巧妙化が進むランサムウェア、国内では過去最大の被害」を24日に公開した。

ランサムウェア被害報告件数推移(日本)

ランサムウェア被害報告件数推移(日本)

それによると、2016年上半期は、感染したPCの操作をロックしたりする不正プログラム「ランサムウェア」の感染被害が引き続き拡大。国内の個人・法人ユーザーのランサムウェア感染とそれに伴うデータ暗号化の被害報告件数は1740件(1月~3月:870件、4月~6月:870件)に上り、2015年同期比で約7倍に増加した。これは観測以来、最悪の数値となるという。

国内のランサムウェアの検出台数も2015年同期比約9.1倍(2015年1月~6月:1820台→2016年1月~6月:1万6600台)となった。

また、世界的には新たなランサムウェアが継続的に発見されており、2016年1月~6月には79種の新種のランサムウェアを確認した。これは2015年1年間で登場した29種の約2.7倍となっているという。

新種ランサムウェアを次々と開発し流通させていることから、サイバー犯罪者はランサムウェアを、金銭的利益を得るための「有効な攻撃手段」として認識していると考えられるとしている。

関連URL

トレンドマイクロ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス