- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタルアーツが「LINEモバイル」にi-フィルター提供
2016年9月6日
デジタルアーツが「LINEモバイル」にi-フィルター提供
デジタルアーツは5日、LINEモバイルが提供するMVNOサービス「LINEモバイル」に、「i-フィルター for マルチデバイス」の提供を開始した。
「LINEモバイル」は提供開始と同時に青少年のスマートフォン利用が一層拡大することが見込まれることから、青少年がより安全にスマートフォンを利用できる環境を提供するためにフィルタリングソフトの導入を検討した。
その結果、Android端末向けにアプリフィルタリング機能を搭載し、フィルタリング強度も利用者の希望に合わせて柔軟に設定できる高い利便性と日本PTA全国協議会の推薦を得ている実績が評価され、「i-フィルター for マルチデバイス」が採用されたという。
「LINEモバイル」のユーザーはオプションサービスとして「i-フィルター for マルチデバイス」を無料でご利用できる。
デジタルアーツは、未成年者が安心・安全な環境でスマートフォンやインターネット接続端末を利活用できるよう、今後もインターネット接続端末の環境の変化にいち早く対応し、フィルタリングの重要性の訴求と提供機会の拡大に努めるとしている。
関連URL
最新ニュース
- Fusicの連絡サービス「sigfy」、静岡・湖西市の小中11校などが導入(2023年3月22日)
- 探究学習、95%の教員が「課題を感じている」=カタリバ調べ=(2023年3月22日)
- Inspire High×長野県教委、ICT活用した「探究的な学びの促進に関する連携協定」を締結(2023年3月22日)
- 中小企業経営者の約6割がリスキリングをよく知らない=フォーバルGDXリサーチ研究所調べ=(2023年3月22日)
- 新入社員研修、課題は「定着・離職防止」、「早期の戦力化」=ベネッセ調べ=(2023年3月22日)
- 0~2歳児の保護者の40%が英語教育に関心、「英語で学ぶ」にも期待=サンリオ調べ=(2023年3月22日)
- 河合塾、高校向け6教科ICT教材「tokuMo」をリリース(2023年3月22日)
- 教育ネット、学校でAIを活用するための ChatGPT学習セミナー29日開催(2023年3月22日)
- クラーク記念国際高等学校・東京大学・Space BD、「宇宙教育プロジェクト」で人工衛星が完成(2023年3月22日)
- 久留米高専、学生の研究が画像認識精度の向上に寄与(2023年3月22日)