- トップ
- STEM・プログラミング
- ロボットスタート、「ロボホン」のアプリデベロッパー向け取り組みを開始
2016年10月4日
ロボットスタート、「ロボホン」のアプリデベロッパー向け取り組みを開始
ロボットスタートは3日、小型で手軽に携帯できるモバイル型ロボット電話「ロボホン(RoBoHoN)」の製造・販売を行うシャープと共に、ロボホンのアプリデベロッパーに向けた様々な取り組みを開始したと発表した。
今年5月26日にシャープから発売された「ロボホン」は、世界初の「モバイル型ロボット電話」として、「モバイルプロジェクト・アワード2016」のモバイルハードウェア部門で優秀賞を受賞。ロボホンには、ロボホンの専用アプリケーションを開発できる環境(SDK:Software Development Kit)が用意されており、SDKをアプリデベロッパーに活用してもらうことで、ロボホンに搭載されるアプリケーションが更に充実していくことを期待しているという。
シャープは、3日から、ロボホンの法人向けアプリデベロッパーに向けて「認定開発パートナー制度」をスタート。制度の企画、設計、ドキュメント作成、試験作成、認定試験実施などをシャープと共同してロボットスタートが担当していくという。今後もさらにアプリデベロッパー向けの各種施策を進めていくことで、ロボホンアプリの大幅な充実を図り、様々なニーズに合わせたロボホンの活用シーンを広げていく計画という。
「ロボホン」は、シャープがロボットクリエイター高橋智隆氏と共同で開発。二足歩行が可能なヒューマノイドロボットとしては極めて小型のサイズ(身長約19.5cm)を実現し、外出先にも持ち運んで使用可能という。
モバイル通信(LTE/3G)に対応し、電話やメール、カメラなど携帯電話の基本機能や専用アプリケーションで提供される各種サービスを、「ロボホン」と対話しながら使用できるという。新開発のフォーカスフリー小型レーザープロジェクターを搭載。写真や動画、地図などを投影できるほか、専用アプリケーションをダウンロードすることで、利用できる機能やサービスを追加することもできるという。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習「ライフイズテック レッスン」、佐賀市の全公立中学校に導入(2024年11月18日)
- steAm、GIGAスクールパソコンの「地域内教材再利用プロジェクト」を実施(2024年11月18日)
- 人事担当者が求めるスキル1位は「コミュニケーション能力」=アルバ・エデュ調べ=(2024年11月18日)
- 湘南学園、フルノシステムズのネットワークソリューションで学校無線LANを整備(2024年11月18日)
- アクセンチュア、京都大学と包括連携協定を締結(2024年11月18日)
- IGS、アジア開発銀行、東アジアASEAN経済研究センターとSTEM教育効果の国際比較プロジェクト(2024年11月18日)
- ミカサ商事、「特別支援教育×ICT ~学びの多様性を支えるテクノロジー~」23日開催(2024年11月18日)
- Ridilover、多様性のある学校現場に向け「学校と未来」を作る全国フォーラム開催(2024年11月18日)
- With The World、世界67か国の中高校生が集う「世界合同プレゼンテーション」開催(2024年11月18日)
- ジンジブ、高校生の就活をサポートする「教員と企業の体験型交流会」開催(2024年11月18日)