2016年11月17日
岡崎東高、杉山聖羅さんの「ノリタケの森」が最優秀デザイン賞
日本情報処理検定協会は、「第7回文書デザインコンテスト」の結果を発表した。
「文書デザインコンテスト」は、ワープロ機能を使用して作成した優れた文章を表彰するコンテスト。7回目となる今回は”地域の成り立ち”をテーマに作品を募集した。
最優秀デザイン賞、文部科学大臣賞は、愛知県立岡崎東高校の杉山聖羅さんによる、食器ブランドを紹介した作品「ノリタケの森」に送られた。
優秀デザイン賞は、釧路商科専門学校の野澤妃夏さんによる「釧路水産業の歴史」と、愛知県立岡崎東高等学校の安藤有南さんによる「常滑焼」、つながるIT教室の宮口弥生さんによる「飯坂温泉の歴史」が受賞。
受賞作品は日本情報処理検定協会のホームページで見ることができる。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)