- トップ
- 企業・教材・サービス
- 小学教員限定のオンライン英会話レッスン「Hi,teachers!」来春リリース
2016年12月26日
小学教員限定のオンライン英会話レッスン「Hi,teachers!」来春リリース
教育同人社は、2017年2月に小学校英語の総合サイト「Hi, teachers!」を開設し、小学校教員限定のオンライン英会話レッスンなど会員制有料サービスの提供を開始する。
「Hi,teachers!」は、オンライン英会話レッスンのほか、授業で活用できる素材や先生たちが作成した指導案などを共有し意見交換ができるフォーラムを提供する。
オンライン英会話レッスンは、現在の外国語活動で使用されている文科省指定教材「Hi, friends! 1」「Hi, friends! 2」と、同社オリジナルの補助教材「わくわくイングリッシュ1・2」(2017年4月発刊予定)にもとづいて行われる。
単語や語句の正確な発音練習のほか、実際の授業場面を想定し、児童への指示や賞賛などの声かけに用いる英語表現についても学習。学校の授業の進度などに合わせてレッスンの順番を自由に変更することや同じレッスンを複数回受講することもできる。
レッスンは、同社の研修を受けた専任の外国人講師が担当。専用サイトでレッスンの予約を行い、Skypeを通じて講師とマンツーマンでレッスンを行う。
教員が利用しやすい時間帯として月~金は18時~23時、土日祝は9時~23時にレッスンを提供。1回のレッスンは25分で、30分間隔で予約を入れることができる。レッスンの受講回数が異なるスタンダードプランとプレミアムプランがある。
この他、サイト上で小学校の英語教育と関連したさまざまなニュースやイベント情報なども配信。また、教室での指導や評価で活用できるプリントや音声などの素材をサイトからダウンロードできる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)