- トップ
- 企業・教材・サービス
- 教員向けクラウドサービス「Teachers Cloud」、リリース5カ月で利用学校が2000校突破
2021年11月25日
教員向けクラウドサービス「Teachers Cloud」、リリース5カ月で利用学校が2000校突破
リンク・インタラックは24日、同社の教員専用クラウドサービス「Teachers Cloud」の導入学校が、リリース5カ月で2000校を突破したと発表した。
「Teachers Cloud」は、英語授業準備の業務効率化や教師の英語力や指導力向上を目的に、2021年6月にリリースされたクラウドサービス。
「指導案・教育素材動画」「スキルアップ動画」「ALT活用実践動画」、また「有識者講演」など全部で1万5000点を超える多種多様なコンテンツを掲載。小学校~高校、特別支援学校などで、幅広く活用されている。
サービスの改良も続けており、例えば、「Teachers Cloud」を活用している学校の教師へのヒアリング結果をコンテンツに随時反映。
実際のALTとの授業実践事例を発信・共有する「授業実践動画」に参画する学校も増加しており、全国各地の授業創りのリアルなナレッジの共有が急速に進んでいる。
今後の計画として、2024年に全国の公立小・中・高校のうち約45%の1万4000校の利用を目標に、コンテンツの充実、機能の改良を続けていく。
同時に、「Teachers Cloud」によって同社のALT派遣事業のブランディングを強化し、ALT配置事業の成長を加速させていく方針。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.225 東京成徳大学中・高 降矢貴充 先生(前編)を公開(2025年6月23日)
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)