- トップ
- 企業・教材・サービス
- IDCフロンティアが「早稲田大学IPS・北九州コンソーシアム」参画
2017年1月12日
IDCフロンティアが「早稲田大学IPS・北九州コンソーシアム」参画
IDCフロンティアは11日、早稲田大学大学院情報生産システム研究科が設立した「早稲田大学IPS・北九州コンソーシアム」に参画すると発表した。
「早稲田大学IPS・北九州コンソーシアム」は、北九州を中心にものづくり産業などと一体化した教育・研究環境の実現を目的に、11日に設立された。同コンソーシアムには30を超える企業が参画を予定している。
IDCFは、Yahoo! JAPANグループの戦略ITインフラプロバイダーとして、クラウドコンピューティングやデータ分析プラットフォーム、データセンター事業を展開。福岡市にR&D拠点、北九州市に西日本最大規模となるデータセンターを保有しており、コンソーシアムでは、これらを生かしてビッグデータの活用による「未来予測」をテーマにした共同研究に取り組む。
また、コンソーシアムへの研究用ITインフラ基盤として、ディープラーニングに代表される高度なデータ解析を可能とするGPU搭載サーバーやデータセンターを提供するなど、コンソーシアムでの産学連携を推し進める予定だという。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、石川県羽咋市の小中学校で「すららドリル」導入(2023年5月26日)
- 福岡・直方市、学校と家庭の連絡手段に「ロイロノート・スクール」を活用(2023年5月26日)
- 飯田市と西会津町でのデジタル・シティズンシップ実証導入事例をオンデマンド配信(2023年5月26日)
- ミラボ、豊見城市で子育て支援アプリ「豊見城市母子手帳アプリ とみココ」提供開始(2023年5月26日)
- 現役高校生が選ぶ「イケてる部活」、1位サッカー、2位バスケの王道に加え、3位ダンス =リクルート調べ=(2023年5月26日)
- ワオ高等学校、オープンスクール「青春10代しゃべり場~哲学するアバター~」(2023年5月26日)
- NPO「チャイボラ」、こども家庭庁の2023年度公募事業に採択(2023年5月26日)
- NTT東日本、千葉県立市川工業高校でドローンを活用した特別授業を実施(2023年5月26日)
- ライフイズテック、中高生向けイベント「AI×クリエイティブ1DAY」の模様を公表(2023年5月26日)
- 幻冬舎、『STEMONプログラミングカードゲーム』を発売(2023年5月26日)