2015年9月4日
ヤフー/北海道の農業高校でネット販売を学ぶ演習
北海道とヤフー(Yahoo! JAPAN)は、北海道の農業科単科高校である東藻琴(ひがしもこと)高等学校の生徒を対象に、「デジタル人材育成プログラム」を9日から開始する。
道内でインターネットを事業に活用できる次世代人材を育成することを目的とするプログラム。北海道とYahoo! JAPANの包括連携協定の一環として行う。
インターネットで商品を販売するために必要な知識を講義で学び、実際の演習を通じて集客と販売を体験することで、インターネットに関するマーケティングの基礎からインターネット広告配信、ネットショップサイトの運営までを学ぶことができる。
Yahoo! JAPANの社員が講師を務め、ネットショップサイトの制作やYahoo! JAPANのインターネット広告を実際に利用して集客する実技演習を行う。
生徒たちは、Yahoo! JAPANの講師による現地でのプログラムとオンラインプログラムで学習し、最終日には表彰式も行う予定。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)
- AMG、タカラトミーやディズニー作品など現役キャラクターデザイナー講師によるWS開催(2025年3月17日)