1. トップ
  2. ツール・教材
  3. ヤマハ、音楽授業にICT導入「ボーカロイド教育版」など 

2017年1月17日

ヤマハ、音楽授業にICT導入「ボーカロイド教育版」など 

ヤマハは16日、小中学校をはじめとする学校の音楽教育現場に向けた、ICTを活用した音楽教育ソリューション『Smart Education System』の提供を開始すると発表した。

発表会でのデモ風景

発表会での「ボーカロイド教育版」デモ風景

第1弾製品として、Windowsパソコン・タブレット端末用の授業モデルパック付きデジタル音楽教材『ボーカロイド教育版』の提供を2月7日から、『ギター授業』と『箏授業』(ことじゅぎょう)の提供を3月上旬から開始する。

『ボーカロイド教育版』は、ヤマハが開発した歌声合成技術「VOCALOID」(ボーカロイド)を小中学校の音楽授業を想定し改良したもので、思い浮かんだ歌詞やメロディーをどんどん入力して、試行錯誤を重ねながら直感的な操作で曲をつくることができる音楽ソフト形式のデジタル教材。

ボーカロイド教育版

ボーカロイド教育版

この教材を使ったこれまでの実証授業では「子どもたちの想いを歌という形にする中で対話的な学びができた」「今まで学んだ音楽的な要素をもとに歌をつくるのでより深い学びにつながった」など、子どもたち自らが考えて能動的に学んでいくスタイルに高い評価を受けたという。

さらに「創造性」と「論理性」を同時に育むことができることから、2020年に小学校で必修化される予定の「プログラミング教育」の観点からも注目を集めている。

「ギター授業」(下)と「箏授業」(上)

「ギター授業」(下)と「箏授業」(上)

『ギター授業』『箏授業』は、限りある音楽科の授業数の中で少しでも多くの楽器に触れ、様々な音楽に親しみを持ってもらうことを目的に開発した動画をベースにしたデジタル教材。

専門家による充実の解説・模範演奏動画を多数収録しており、単に再生するだけでなくアングルを切り替えたり、再生テンポを変えたりしながら演奏ポイントを視覚的にしっかりと確認しながら学習できるようになっている。

いずれの教材も、特に「器楽」の授業を想定した「授業モデルパック」が付属しており、楽器演奏が苦手な指導者でも無理なく効率的に教えられるようになっている。

ヤマハでは今後、楽器やネットワーク機器、クラウドサービスや人的サポートも含めた包括的なソリューションを提供することで、新しい時代の音楽教育をサポートしていく予定だとしている。

関連URL

『Smart Education System』公式サイト

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス