1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. 埼玉大がIoT×ロボットをテーマに「STEM Robotics Workshop」を3月東京で開催

2017年1月18日

埼玉大がIoT×ロボットをテーマに「STEM Robotics Workshop」を3月東京で開催

埼玉大学STEM教育研究センターは、国際STEM CAMP として「STEM Robotics Workshop」を、3月29日~31日の3日間、東京で開催する。

unknown埼玉大学STEM教育研究センターは、春休みの長期休暇を利用した”ロボット・ものづくり”のキャンプ「STEM CAMP」を運営しており、「STEM Robotics Workshop」はその企画の一環として開催される。

「STEM Robotics Workshop」では、「オリジナルWi-Fi ロボット電話を作ろう!」をテーマに、オリジナルロボットキット「STEM Du」を使って実際のロボット作りに挑戦するとともに、「IOT(Internat of things)」とは何か、一体何に使えるのかということについて学ぶ。

概要

日  程:2017年3月29日~31日
会  場:東京都内
宿泊場所:浅草近辺
対  象:小3~
参加費 :50,000円 ※宿泊・持ち帰り教材費込み
定  員:15名 ※先着順
申込締切:2月28日まで
申  込

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス