- トップ
- 企業・教材・サービス
- 28都道府県60市区町村でキッズプログラミングの無料体験会を開催
2017年3月1日
28都道府県60市区町村でキッズプログラミングの無料体験会を開催
エクシードは2月28日、子ども向けプログラミング教室「Tech for elementary」の加盟教室が70教室を突破し、3月に全国28都道府県・60市区町村でキッズプログラミングの無料体験会を開催すると発表した。
Tech for elementaryは「ひとりでも多くの子どもたちにプログラミングの機会を提供する」というミッションと、「プログラミング教育における地域格差を解消する」ことをビジョンに、映像授業をベースとしたプログラミング教室を全国でFC展開している。
事業開始後1年弱が経過し、日本全国で70以上の教室が加盟。各加盟教室では4月開講に向け、3月にキッズプログラミングの無料体験会を開催する。
開催地域は以下の通り。
【北海道】
帯広市
【東北】
青森県:五所川原市
福島県:福島市
宮城県:大崎市
【関東】
茨城県:水戸市、つくばみらい市
埼玉県:所沢市、深谷市、上尾市、さいたま市、草加市、川越市
千葉県:木更津市、市川市、千葉市
東京都:杉並区、板橋区、千代田区、足立区、小金井市、八王子市、久留米市
神奈川県:秦野市、厚木市、相模原市、横浜市瀬谷区、横浜市青葉区、横浜市戸塚区
【中部】
新潟県:十日町市
富山県:高岡市
福井県:坂井市、福井市
長野県:佐久市
静岡県:田方群、伊豆市、焼津市
愛知県:日進市、安城市
【近畿】
三重県:名張市
京都府:城陽市、京田辺市、京都市中京区
大阪府:堺市堺区、堺市中区、大阪市天王寺区、大阪市江戸川区、東大阪市
兵庫県:姫路市
奈良県:奈良市
【中国】
岡山県:倉敷市
広島県:福山市
山口県:宇部市
【四国】
香川県:高松市
【九州】
福岡県:糟屋郡、太宰府市、春日市
長崎県:長崎市
宮崎県:延岡市、都城市
鹿児島県:鹿児島市
関連URL
最新ニュース
- 高校生の受験勉強での生成AI活用、多いのは「授業の復習」「テスト対策」「授業の予習」=武田塾調べ=(2025年2月13日)
- 採用担当者の4割が生成AI出現により「エンジニアに求めるスキルが変化した」と回答=レバテック調べ=(2025年2月13日)
- サイバー大学、オンライン授業科目「データサイエンス入門」を福岡市立4高校に無償提供開始(2025年2月13日)
- ゼクノ、「プログラミングスクール」のカオスマップを公開(2025年2月13日)
- STEAM通信教育「ワンダーボックス」、アイデアを形にする新教材「パイプビルダーズ」登場(2025年2月13日)
- スペクトラム・テクノロジー、「はじめての画像・動画生成AI用学習・開発キット2」販売開始(2025年2月13日)
- 東京コミュニティスクール、学び場/不登校に関する相談事業の実践報告会を26日開催(2025年2月13日)
- レプタイル、岡山県の小学4年生が「Tech Kids Grand Prix」決勝に進出(2025年2月13日)
- キズキ、ひきこもりのその後トークショー「当事者が語る社会復帰への道のり」14日開催(2025年2月13日)
- ソフトバンクロボティクス、中高教員向け「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月13日)