2017年3月7日
安心ネットづくり促進協議会、乳幼児の保護者向け啓発資料リリース
安心ネットづくり促進協議会は6日、ネット利用の低年齢化対策として、乳幼児の保護者向け啓発資料「考えよう!子育てと子供の成長とデジタル機器」のリリースを発表した。
同資料では、低年齢の子どもがネット機器を利用する上で、保護者が感じている不安を軽減するために役立つ手段として、フィルタリング、ペアレンタルコントロール、動画サイトの検索制限などの機能を紹介している。
子ども用のスマートフォンやタブレットはもちろん、保護者の機器を貸す場合や、機種変更にともなう「おさがり機」やゲーム機も含めて、小さな子どもが使う際の安全対策に役立つ内容となっている。
監修は、ネット教育アナリストの尾花紀子氏と相模女子大学の七海陽氏。また、1月30日リリースの小学校低学年の保護者向け「インターネットを安全に利用するために~サービスや設定を知りたいみなさまへ~」も合わせて改訂リリースした。
関連URL
最新ニュース
- With The World、ブリタニカ・ジャパンと提携 教科等横断型授業を多くの学校へ(2025年1月15日)
- 小学館集英社プロダクション、幼児教室「ドラキッズ」がAI楽習を導入(2025年1月15日)
- スプリックス、「渋谷サクラハーモニー」 ARを活用して受験生を応援する体験型イベント開催(2025年1月15日)
- コドモン、保育オンライン研修「コドモンカレッジ」の動画コンテンツをアスカグループに提供(2025年1月15日)
- VISH、「1週間かかっていた請求業務が大幅に短縮!」ICTで変わる学童保育所の導入事例公開(2025年1月15日)
- 共立メンテナンス、学生寮など全国約5万戸に24時間対応のオンライン診療を標準整備(2025年1月15日)
- ネイティブキャンプ、無料自習コンテンツにTOEIC L&R Part3&4の速聴トレーニング追加(2025年1月15日)
- CBTS、学びのメディア「日本の資格・検定」で「日本の資格・検定川柳 2025」開催中(2025年1月15日)
- デジタル・ナレッジ、新春カンファレンス「戦略的DXと教育教育テクノロジー活用最前線」24日開催(2025年1月15日)
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)