- トップ
- 企業・教材・サービス
- ヒューマンアカデミー、全国の校舎で双方向オンライン授業を開始
2017年4月4日
ヒューマンアカデミー、全国の校舎で双方向オンライン授業を開始
ヒューマンアカデミーの運営する全日制専門校「総合学園ヒューマンアカデミー」は、マンガ・イラストカレッジとパフォーミングアーツカレッジにおいて、双方向・リアルタイムのオンライン授業を4月から全国の校舎で開始する。
ビジュアルコミュニケーションサービス事業を展開するブイキューブの協力を得て、同社のテレビ会議システム「V-CUBE Box」を活用するもので、これにより、遠く離れた校舎で学ぶ受講生にも、対面授業と同じ感覚でライブ授業を届けることができるようになる。
「V-CUBE Box」は、各校舎をクリアな音声、高精細な映像で結ぶため、オンデマンドとは異なり、その場で講師に質問することができるなど、臨場感あふれる対話方式による参加型の授業が実現できる。
ヒューマンアカデミーでは、今後、他の講座での展開をはじめ、離島や海外での授業の提供も視野に入れ、サービスの拡充を目指していきたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)