- トップ
- STEM・プログラミング
- 日本電子専門学校、「AIシステム科」を2018年4月に新設
2017年4月7日
日本電子専門学校、「AIシステム科」を2018年4月に新設
日本電子専門学校は6日、2018年度に「AIシステム科」を設置すると発表した。定員は40名。
Google社の音声検索や音声入力機能、Apple社の音声応答アプリケーション「Siri」、ソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper」、自動運転型の車など、AIを搭載した身近なサービスや機械が劇的な速さで実用化され、2017年はAI元年になると各界の有識者から示唆されているなか、AI技術を有するエンジニアの不足がすでに問題視されている。
同校は、情報技術教育をはじめて54年、人工知能関連技術の教育は31年前に導入。IT業界は過渡期を迎え、新たな世界へと踏み出そうとしている絶好の機会だと確信し、「AIシステム科」の設置に至ったという。
「AIシステム科」では、これまでに積み上げてきた従来のシステム開発技術に加え、最新のクラウドサービスやライブラリを駆使し、「AI」「ビッグデータ」「IoT」の3つの技術を総合的に学習。次世代技術と知識を備えたITエンジニアを育成する。初心者でも安心して成長できるカリキュラムだという。
目指す職種は、AIエンジニア、データサイエンティスト、システムエンジニア、プログラマ。学ぶ概要は、Python、JAVAなどのプログラム、Azure Machine Learning、TensorFlowなどのライブラリ、Raspberry PiなどのIoTデバイス、その他コンピュータリテラシー、暗号と認証、統計学など。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)