- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「名古屋からITベンチャーを!」デジハリが短期集中プログラミング講座
2017年7月28日
「名古屋からITベンチャーを!」デジハリが短期集中プログラミング講座
デジタルハリウッドが運営をするプログラミングスクール「G’s ACADEMY TOKYO」(ジーズアカデミートウキョウ)は27日、リブロと日本出版販売(日販)と共同で、名古屋のカフェ併設型書店「Carlova360」で、9月3日から、「G’s CAMP NAGOYA in Carlova360」を開講すると発表した。
「G’s CAMP」は、「はじめてのプログラミング」を無理なくスタートするための短期集中CAMPで、全国各地の書店・カフェ・コワーキングなどの空きスペースを活用して開講。
この講座は、現役エンジニア講師が直接指導する「ライブチュータリング」と、G’s ACADEMYオリジナル教材「G’sラーニングシステム」での自主学習を交互に行なうハイブリッド型学習で、未経験から無理なくしっかりとプログラミングの基礎を学ぶことができるという。
平日夜の2日間と日曜日の計3日間は講師が会場に常駐。経験豊富な講師による丁寧な指導で、未経験者の学習をサポートする。
また受講期間中は、多数の起業家輩出・就転職の実績をもつG’s ACADEMY オリジナルの映像付きeラーニング教材が利用できる。
開催概要
開講日:9月3日(日)
受講期間:4週間、9月3日以降毎月第一日曜日に開講し、4週間ごとに開催
定員:8人
対象者:18歳以上、基本的なパソコンスキルが必要(ノートPC持参)
会場:Carlova360 NAGOYA[名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ東館4F]
受講料:5万6000円(税抜)
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)