- トップ
- 企業・教材・サービス
- チエル、語学学修プラットフォーム「CaLabo Language」がバージョンアップ
2017年9月1日
チエル、語学学修プラットフォーム「CaLabo Language」がバージョンアップ
チエルは8月31日、高校・大学の語学教育のスピーキングを徹底強化する語学学修プラットフォーム「CaLabo Language」をバージョンアップし、全国の高校、大学を対象に同日から販売開始したと発表した。
今回バージョンアップした「CaLabo Language/v1.1」は、これまで同様、Webブラウザー、タブレットやスマートフォン用アプリを使用。伝える力を身につけるための豊富な機能を残しながら、音素を学習できる教材の追加や、週3回配信される時事英語ニュース教材「ABLish」との連携で、最新のニュース英語をシャドーイング教材としても活用できる。
学生はいつでもどこでも学習でき、教員も学生の学習履歴が把握でき、フィードバックも書き込めるので、学生の進捗や能力に合わせた適切な指導が可能。
シャドーイングや発音矯正などの発音トレーニング機能では、教材音声と学習者の録音音声を比較し、音声の差異を視覚化、数値化した評価を自ら確認できる。音素の理論を学習できる教材「音素解説」も追加された。
また、Text-to-Speech(TTS)機能で英文テキストから音声合成による音声教材の自動作成が可能になったほか、csv一括登録機能で複雑な音声編集作業にかかる時間とコストが大幅に削減できる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)