- トップ
- 企業・教材・サービス
- ウェアラブル翻訳デバイス「ili(イリー)」に韓国語版が登場
2017年10月16日
ウェアラブル翻訳デバイス「ili(イリー)」に韓国語版が登場
ビジョンは、ウェアラブル翻訳デバイス「ili(イリー)」のレンタルサービスのラインアップを、これまでの日本語、中国語、英語のほかに新たに韓国語版を加え、12日から受付けを開始した。
また、これを記念して、10月18日~11月30日の期間に、韓国へ出発予定で「グローバルWiFi」の予約をした人のうち先着1000人に、体験モニターとして「ili韓国語版」を無料でレンタルする。
「ili」は、話した言葉を一瞬で翻訳してくれるウェアラブル翻訳デバイス。インターネットに接続する必要がないので、電波の弱い山の上や田舎の街でも、いつでも安定的に音声翻訳が可能。旅行中でも通信状態に関わらず、伝えたいその瞬間に使える。
「旅」に特化した辞書を搭載しており、これ一つで語学学習に必要な数千時間分のコトバを使って旅行ができる。直感的に操作できるから、まるで自分が直接話しているかのようにスムーズに気持ちが伝わるという。
「ili」は、メインボタンを押すだけで使用者の声に耳を傾け始め、指を離すと翻訳を開始する。たったこれだけの簡単操作だから、誰でもすぐに使うことができる。
また、独自技術のSTREAM(ボイス・ストリーミング・トランスレーション・システム)が最速0.2秒の翻訳を実現。待たされることなく気軽に使い続けられる。
旅行でよく使うフレーズにフォーカスした海外旅行専用の辞書により、的外れな誤訳を削減。同時に最新トレンドや地名を増やすことで「伝わる」翻訳を実現した。
「ili」のレンタルは、「グローバルWiFi」を申し込んだ人向けのオプションサービス。仕様は日本語→英語翻訳、日本語→中国語(北京語)翻訳、日本語→韓国語翻訳。レンタル料(税抜き)は定価1日1200円だが、「伝わる楽しさ!実感キャンペーン」料金は半額。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)