2017年11月20日
東京慈恵会医科大など、PepperとAIを医療で活用する共同研究を開始
フライトシステムコンサルティングは17日、東京慈恵会医科大学 先端医療情報技術研究講座およびジェナと共同で、AIとロボットを医療で活用するための研究を行うことを発表した。
東京慈恵会医科大学において、Pepperを使った病院利用者とのコミュニケーションシステムの共同開発研究を行うとともに、Pepperおよび、ジェナとフライトシステムが共同開発したScenaria (シナリア) を使って、医療従事者、患者関係者の情報コミュニケーションに関する情報収集・評価・改善の手法開発を行うことを目的としている。
具体的には、訪日外国人の検診センター利用が高まっていることから、多言語 (日中英) による患者の予約確認や受付、診察の流れや行き先の案内を行う。また、外来来院者向けに、緊張をほぐしながらPepperが血圧測定を行う。Pepperを通じて感情認識をすることで患者の緊張度を判定し、リラックスした最適なタイミングで血圧測定を実施する。
さらに、患者とPepperとの自然な対話を通じて認知機能検査を行う。すでに国内で多くの実績のある認知機能検査エンジンと連携することで、医師偏在地域における遠隔医療での活用の可能性にも期待している。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)