- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「図鑑.jp」、20日間使い放題の「無料トライアル」をスタート
2017年11月27日
「図鑑.jp」、20日間使い放題の「無料トライアル」をスタート
山と溪谷社は、生物図鑑読み放題サイト「図鑑.jp」の無料会員登録をすると、選択したコースのすべての図鑑が20日間読み放題になるサービスを追加したと発表した。
これまで、「図鑑.jp」の無料会員(個人向け)は「掲示版」を活用する特典だけだったが、今回新たに「無料トライアル」のサービスを追加。無料登録会員では、「植物」「野鳥」いずれかの1コースを選択すると有料コースと同じ機能が使えるようになる。
これによって、各コースに掲載されたすべての図鑑の閲覧(植物コース全15冊、野鳥コース全12冊)、横断検索、野外でのスマートフォンやタブレット端末での利用もできるようになる。
期間は20日間限定、ひとり1回限り。あわせて有料会員向けのコラムも参照できる。
無料会員になるには、コースを選択し「メールアドレス」「パスワード」「ニックネーム」を登録。無料期間の20日間が過ぎると、「掲示版」利用はできるが、図鑑、コラムの閲覧はできなくなる。
なお、11月20日以前に無料会員登録した人は「図鑑.jp」の問い合わせフォームから「図鑑.jp無料トライアル希望」として、①登録メールアドレス、②希望のコース(植物もしくは野鳥)を明記のうえ、問い合わせフォームから連絡すれば、1週間ほどでアカウントが発行される。
「図鑑.jp」の個人会員の会費は、「植物コース」が年間5000円、「野鳥コース」が同3000円で、いずれも3端末まで利用可能。法人会員はユーザ数、端末数、利用目的などで価格が変わる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)