2017年11月30日
「全国小中学生プログラミング大会」で小5生徒がグランプリ受賞
全国小中学生プログラミング大会実行委員会は29日、小中学生が対象のプログラミングコンテスト「第2回全国小中学生プログラミング大会」の最終審査会&表彰式を、11月26日に東京・飯田橋で開催、小学5年生がグランプリを受賞したと発表した。
今年の大会のテーマは「こんなのあったらいいな」。プログラム、ソフトウェア、ハードウェアであれば、作品の形式を問わず募集。8月1日~9月15日の募集期間中に、全国各地の小中学生から昨年の応募数を上回る167点の作品が寄せられた。
事前審査を経て10点の入選作を決定。最終審査と表彰式を兼ねた26日のイベントで、グランプリとなる総務大臣賞に『僕のドラえもん』(蓼沼諒也さん・小学5年生)、準グランプリに『narratica(ナラティカ)』(菅野楓さん・中学2年生)、『キラキラミュージックBOX』(平野正太郎さん・小学6年生)がそれぞれ選ばれた。
グランプリの「僕のドラえもん」は、人間の脳を模した迷路を最短距離で解くプログラム。「自分でマイ人工知能を作ってみたい」という作者の思いが作品のきっかけ。最短経路を探す手法として、単細胞生物である粘菌が迷路を解くことができると知って、それをヒントにプログラムを作ったという独創的な着眼点が高く評価された。
粘菌の動きという自然界のアルゴリズム(ネイチャー・テクノロジー)とプログラミングを組み合せた発想が、今後のプログラミング教育普及における指針を示すうえでの好例だとしてグランプリに選ばれた。
グランプリには盾と副賞「MacBook Pro 13インチモデル」、準グランプリには副賞・ノートPC「HP Spectre x360」を贈呈。このほか優秀賞や特別賞、入選作にもそれぞれノートPCや図書カード3万円分などが贈られた。
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)